妖怪ネコマタ | |
登場話: | 忍びの7 春のニンジャ祭り! 忍びの8 時をかけるネコマタ! |
戦隊: | 手裏剣戦隊ニンニンジャー |
所属組織: | 牙鬼軍団 |
身長: | 204cm (肥大蕃息時:49.0m) |
体重: | 340kg (肥大蕃息時:576.0t) |
演者: | 関智一 |
モチーフ: | ネコマタ 時計 |
妖怪ネコマタ(ようかい - )は、牙鬼軍団に所属する妖怪。
概要[]
道端に放置されていた腕時計に封印の手裏剣が融合し、牙鬼幻月の邪悪な妖気の影響で、日本古来の妖怪「猫又(ねこまた)」の伝承を受け継いで変化した妖怪。犬が弱点で、口癖は「ウッス」「ゲラゲラ」。
胴体の時計を操作する事で、時間を巻き戻したり、過去や未来を自由に行き来する能力を持つ。また「妖怪最強」を自称するほどその戦闘能力も高く、必殺技は巨大な肉球型爆発エネルギーを飛ばして攻撃する超肉球ボンバー。更に事前に時計のタイマーをセットしておく事で、倒されても再び再生する能力を持ち、胴体の時計が破壊されない限り、不死身である。
経歴[]
春のニンジャ祭り![]
街に現れたネコマタは、時間操作能力で街の人々の生活に撒き散らし、人々の恐れを集めていた。やがて十六夜九衛門から過去に遡り、終わりの手裏剣を回収するよう命じられたネコマタの前に、八雲・凪・風花・霞の4人のニンニンジャー、そしてサスケと椎名鷹介が現れる。しかしネコマタは彼らの登場も意に介さず、時間操作能力で時の扉を生み出すと、10年前へと旅立った。
10年前に現れたネコマタは、忍者と名のつく者を片っ端から襲撃し戦闘不能に追い込み、最後に残ったサスケと鷹介をも圧倒するが、その時ネコマタの時の扉を通って10年前へとやってきていた天晴が乱入、しかしやはりネコマタの相手にはならず、超肉球ボンバーで天晴を爆殺した。
その後、おわりの手裏剣を回収し、現代へと帰還したネコマタであったが、そこへ実は身代わりの術で難を逃れていた天晴が現れる。5人揃ったニンニンジャーとニンジャレッド、ハリケンレッドを同時に相手どったネコマタは瞬く間に圧倒され、最期はニンジャレッドの隠流・満月斬り、ハリケンレッドの宇宙統一忍者流剣技・疾風斬、アカニンジャーの忍烈斬を連続で受け爆散した。ネコマタの封印の手裏剣は、カクレンジャー忍シュリケン・ハリケンジャー忍シュリケンへと変化した。
彼の死後、九衛門が回収したおわりの手裏剣は偽者であったことが判明し、苛立った九衛門は腹立ち紛れに巨大妖怪ガシャドクロを召喚し、ニンニンジャーへと差し向けた。忍びの7 春のニンジャ祭り!
時をかけるネコマタ![]
封印の手裏剣は回収されたが、妖力は未だ腕時計の中に残存し、また倒される前にタイマーをセットしていたため、ネコマタは復活した。手裏剣が体内に無いために以前のような高い戦闘能力は発揮できなくなったネコマタは、退治しに現れたニンニンジャーに何度も倒されるがその度に復活し、対策を練るために天晴が腕時計を回収し持ち帰ったため、遂に伊賀崎忍術道場に潜入する事に成功する。たまたま遊びに来ていた風花の友人であるマリコとカナを人質に取り、道場内で暴れまわったネコマタは、終わりの手裏剣を回収するために再び時の扉を生み出し、人質や天晴・風花と共に10年前の忍術道場へと時を渡った。
しかしここでも終わりの手裏剣を見つける事は叶わず、更に10年前の風花の嘘泣きに騙されて人質を解放してしまったネコマタは急いで現代に帰るが、風花との会話の中でうっかり弱点が時計である事を暴露してしまう。5人の連携によって時計を破壊されたネコマタは、アカ・シロニンジャーの兄妹忍烈斬によって切り倒された。
その後、肥大蕃息の術によって巨大化したネコマタであったが、大嫌いな犬型オトモ忍のワンマルに翻弄され、最期はシュリケンジンパオーンのパオーンブーメランを喰らい爆散した。 忍びの8 時をかけるネコマタ!
後に、はとこの友達の兄にあたる関係の妖怪マタネコが登場する。
メモ[]
- 腕時計をモチーフとする猫型妖怪、台詞や関智一の数々のアドリブなど、人気ゲーム「妖怪ウォッチシリーズ」のパロディが多分に盛り込まれた怪人であり、声を演じる関氏自身も上記の作品に出演している。
- 声を演じる関智一氏は、同作にて妖怪マタネコ以外に忍びの7で登場したアカレンジャーや春休み合体SPでもショッカーのベルトから発したショッカー首領の声やカメバズーカの声を演じている。