スーパー戦隊シリーズ Wiki
スーパー戦隊シリーズ Wiki
Advertisement
暴太郎戦隊ドンブラザーズ > 五色田介人(マスター)
 
Don kaito
ゼンカイザーブラック
五色田介人(マスター)
性別:
戦隊: ???
色: ブラック
出身地: 地球
初登場: ドン1話 あばたろう
最終話: 王様戦隊キングオージャーVSドンブラザーズ
登場話数: 42(本編)3(映画)
登場話一覧
演者: 駒木根葵汰


五色田介人(マスター)とは、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の登場人物である。ゼンカイザーブラックに変身する。

概要[]

喫茶どんぶらのマスターにして、 ドンブラザーズの「管理人」を務める司令官的ポジションの人物である。

彼自身も出自不明のギアトリンガーにより、戦隊戦士・ゼンカイザーブラックに変身する。

ドン2話からは鬼頭はるかが彼の店でバイトを始めた。

『機界戦隊ゼンカイジャー』の主人公と名前も顔も全く同じなのだが、(公式曰く)他人の空似らしく、彼が闇落ちした姿では無い。

所謂「並行世界の同一人物」だと思われる。

「管理人」として果たしてきた役割は下記が確認されている。

  • ドンブラザーズの変身者を把握する(但し、義務とは違うのか、本編以前に変身資格を剥奪された5000人以上の全員までは把握していない)
  • ドンモモタロウやドンドラゴクウ/ドントラボルトを除いた「お供たち」が獲得する「キビ・ポイント」の持ちポイントと使用を、個人のノートPCで管理する
  • 一部のヒトツ鬼やヒトツ鬼ングがドロップするセンタイギアアバタロウギアを回収し、彼が手に入れたギアに対応したアバタロウギアをドンブラザーズ各員に共有する
  • ドンブラザーズのメンバーの多数がなんらかの理由で戦闘不能になり、戦力が著しく不足した場合に自ら変身して援護に訪れる(ただし戦力が整っている間は、基本静観に徹する)
  • 資格剥奪には至らない程度にドンブラザーズが私利私欲に走った場合にはその行動を諌めるほか、資格剥奪システムやその助言でも制止できないほどにドンブラザーズが暴走した場合には、ドン・キラーを起動させ彼等の排除を図る

現状は管理人としてドンブラザーズ、より正確に言えばドンモモタロウ個人をサポートをしている描写こそあるが、少なくともドンブラザーズ側はタロウも含めて介人の素性を詳しくは把握しておらず、「管理人」以外でのドンブラザーズとの関係性も不明。

桃井陣との関係性も永らく不明であったが、ドン39話ではから「トゥルーヒーロー」「フォーエバーヒーロー」等と呼ばれ敬われる存在であることが判明している。ドン9話でははるかと真一が「タロウを回復させるにはきびだんご300個食わせろ」と陣から言われた事を何処かで耳にしたのか、きびだんごの生地を用意していた。一方で「臼と杵でこねないとダメ」という条件付きである事までは知らなかった事から、陣との関係はそこまで親密では無いと思われる。

更にドン14話でタロウが倒されたと知らされた時は動揺し、はるかから対処法を聞かれても「俺にも分からない」と答える等、タロウについてもそこまで詳しくない事が窺える。

仲間 (戦隊)
「天装戦隊ゴセイジャー」
天知望天知博士データス
「魔進戦隊キラメイジャー」
マブシーナ博多南無鈴
「機界戦隊ゼンカイジャー」
セッちゃん五色田ヤツデ五色田 功五色田美都子
フリント・ゴールドツイカーカッタナー・ゴールドツイカーリッキー・ゴールドツイカー
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」
桃井陣五色田介人(マスター)



閲覧トーク編集
Advertisement