ダイダラボッチ | |
登場話: | 第50話 特選!! 妖怪の宿 |
戦隊: | 忍者戦隊カクレンジャー |
所属組織: | 妖怪軍団 |
身長: | |
体重: | |
演者: | 江川央生 (声) 清水照夫 (人間態) |
モチーフ: | ダイダラボッチ |
ダイダラボッチは、妖怪軍団に所属する妖怪。
概要[]
姉のヤマンバと同じく妖怪大魔王の血縁者で、ダイダラボッチは2人の弟。だが大魔王からは姉共々兄弟の縁を切られており、これを理由に他の妖怪からも冷遇されている。
人間サイズの身体を持たない最初から巨大な妖怪であるが、自身の分身となる人間態を保持している。
経歴[]
妖怪大魔王に兄弟の縁を切られたヤマンバとダイダラボッチは、他の妖怪たちからも身を隠すように人里離れた山奥に移り住み、巨大なダイダラボッチは山そのものに化け、ヤマンバはこの山の上に「グランママの家」と名づけたペンションを設け、迷い込んできた子供達を食べ生きながらえてきた。やがてこの事件を聞きつけたカクレンジャーがペンションに現れると、姉弟は大魔王にその報告に向かうが、兄はかつての姉弟に一切声をかける事はなく、激怒した2人は自分達だけで敵を撃破することを決意する。
姉が夜中に1人になったサイゾウをさらい、翌日彼と入れ替えた偽サイゾウがジライヤとセイカイを混乱させている隙を突き、その巨大な姿を現したダイダラボッチは、2人をさらい、5人中3人を偽者とすり替えた。その後、作戦会議が山そのものに聞かれているとも知らない鶴姫が立てた囮作戦を逆手に取り、姉弟は鶴姫までも捕らえた。
そして、最後の1人となったサスケの前にその姿を現したダイダラボッチは、ゴッドサルダーとの巨大戦を始め、その隙にヤマンバは、遂に鶴姫らや子供達にトドメを刺そうとする。だがそこへニンジャマンにダイダラボッチの相手を任せたサスケが乱入し処刑は失敗、ダイダラボッチは鶴姫らのピンチに駆けつけた隠大将軍と無敵将軍の参戦により追い詰められ、サムライマンのサムライ激怒ボンバーと無敵将軍の火炎将軍剣に怯み、最後は聖忍獣ツバサマルと翼合体したスーパー隠大将軍の鉄拳フライングフィニッシュで粉砕された。
その後、命からがら大魔王の元へと逃げ延びたヤマンバは、弟の仇であるカクレンジャーへの強い憎しみを露にする。彼女が肉親の情を捨て憎悪の塊となった事を認めた大魔王は、今の彼女こそ自分の求めていたものであると語り、配下の妖怪たちにヤマンバへ力を送り込むよう命じた。第50話 特選!! 妖怪の宿
メモ[]
- ダイダラボッチに対応するモンスターは、マイティ・モーフィン・パワーレンジャー シーズン3には登場していない。だが、パワーレンジャー・イン・スペースの最終話「Countdown to Destruction」において、闇の連合軍の一員としてその姿を見せている。