メガフォースピンク ウルトラメガフォースピンク スーパーメガフォースピンク ピンクレンジャー | |
名前: | エマ・グドール |
性別: | 女 |
シーズン: | メガフォース スーパーメガフォース |
色: | ピンク |
出身地: | 地球 |
初登場: | Mega Mission |
最終話: | Legendary Battle |
登場話数: | 22(メガフォース) 22(スーパーメガフォース) 登場話一覧 |
演者: | クリスティーナ・マスターソン |
メガフォースピンク | |
スーパーメガフォースピンク | |
- <spantitle=“元 He Blasted Me With Science”>「フレイムズ・オブ・ザ・フェニックス!メガフォースピンク!」
- ―メガフォース時のロールコール[元]
- <spantitle=“元 Ultra Power”>「ウインドパワー!ウルトラメガフォースピンク!」
- ―ウルトラメガモード時のロールコール[元]
- <spantitle=“元 Samurai Surprise”>「スーパーメガフォースピンク!」
- ―スーパーメガモード時のロールコール[元]
エマ・グドール(Emma Goodall)はメガフォースピンク、メガフォースレンジャーのピンクレンジャーである。
経歴[]
メガフォース[]
趣味の自然撮影を行っている途中、偶然地球侵攻を開始したばかりのクリーポックスに遭遇し、その姿を写真に残した。その後、地球の守護者であるゴセイによってコマンドセンターに召喚され、自然を愛する心を認められてメガフォースレンジャーの一人として選ばれた。その後の初陣で、4人の仲間と共に侵略者の尖兵であるスカラバを倒した。Mega Mission
女王ビーザラの毒液を浴び、ジアと仲違いさせられてしまう。仲間達の呼びかけにより自分たちが大切な仲間同士であることを思い出し正気を取り戻すと、ジアと共にビーザラを撃破した。その後の巨大戦を通じてスカイブラザーズゾードを召喚する力を得た。United We Stand
エマの美しい歌声には、今は亡き母との思い出が詰まっていた。人々を苦しめるディズコードの歌声に対抗するため、トロイの力を借りて歌で敵に立ち向かう。Harmony and Dizchord
ウォースターとの激闘の中で、仲間と共に新たな力・ウルトラモードを獲得した。Ultra Power
ドリームスナッチャーの能力により、夢の世界に囚われてしまう。同じく囚われた人々を前に、エマは夢を諦めない事の大切さを説く。Dream Snatcher
メタルアリスに作られたが故障してしまったロボット・リコと友人になる。後にその記憶が消去されリコが敵に回った後も、エマは彼を救うために全力を尽くした。Rico the Robot
スーパーメガフォース[]
アルマダの攻撃がアーニーのブレインフリーズに及ぶと、エマは単身で駆けつけ彼を救助した。その後帰還したコマンドセンターで、仲間達と共にゴセイから新たなる変身アイテム・レジェンダリーモーファーを授かり、ヘッドリッジ、テンタクスを撃破した。Super Megaforce
武器を無効化する拳法家パチャ・チャマックに対抗するため、動物園で出会った不思議な男の元でジェイクと共に拳法の修行を受け、内に眠るフェニックスアニマルスピリットの力を解放した。Spirit of the Tiger
人々の幸せを吸い取るデソーラーをおびき寄せるため、エマはオリオンと共に偽りの結婚式を開催した。やがてデソーラーが現れると、エマはチアガールなどの様々な変装を駆使して、敵を追い詰め撃破した。United as One
性格[]
協調を最も大事な事と考え、自然を愛する女の子。愛用の自転車で森の中を走り抜け、美しい自然を写真に残す事を趣味としている。異星人の侵略により自然が破壊されることで我が事のように傷ついている。ジア・モランとは幼馴染で現在も良き友人である。[1]また、歌う事が大好きである。
レンジャーパワー[]
パワーカードをゴセイモーファーに用いる事で不死鳥を模したレンジャー・メガフォースピンクへと変身する。ゴセイフェニックスメカゾードのパイロットを務める。
- 装備
- ゴセイモーファー
- パワーカード
- メガブラスター
- フェニックスショット
- ゾード
- ゴセイフェニックスメカゾード
- スカイブラザーズゾード
ウルトラモードを凌ぐメガフォースレンジャーのパワーアップ形態。 ゴセイから新たに与えられた力・スーパーメガモードによって、エマは仲間達と同じく過去のレンジャーに変身する力を得た。 [3]
- 装備
- レジェンダリーモーファー
- レジェンダリーレンジャーキー
- スーパーメガブラスター [4]
- スーパーメガセイバー [5]
- ゾード
- マイティ・モーフィン・ピンクレンジャー (SM Episode 5)
- 武器
- パワーボウ
- 武器
- ギャラクシーピンク (SM Episode 5, 7)
- 武器
- トランスダガー - ベータボウ
- 武器
- タイムフォースピンク (SM Episode 5)
- 武器
- クロノセイバー
- 武器
- ワイルドフォースホワイトレンジャー (SM Episode 4)
- 武器
- ジャングルソード
- 武器
- ネイビーサンダーレンジャー (SM Episode 1)
- 武器
- サンダースタッフ
- 武器
- S.P.D.ピンクレンジャー (SM Episode 1, 2, 3)
- 武器
- デルタマックスストライカー
- 武器
- ピンクミスティックレンジャー (SM Episode 1)
- 武器
- マギスタッフ
- 武器
- ジャングルフューリーレッドレンジャー (SM Episode 1)
- 武器
- バトルクロー
- 武器
- ジャングルフューリーライノレンジャー (SM Episode 3, 6)
- 武器
- ライノモーファー
- 武器
- レンジャーオペレーターシリーズブラック (SM Episode 2, 4)
- 武器
- ロケットブラスター
- 武器
- 詳細不明 Earth Fights Back
- 詳細不明 Samurai Surprise
レンジャーキー[]
メガフォースピンクレンジャーキーは、エマが個人的に用いるレジェンダリーレンジャーキー。スーパーメガモードに強化変身する時、スーパーメガフォースピンク時に必殺技を発動する時に用いられる。
メモ[]
- 初代ピンクレンジャーであるキンバリー・アン・ハートと幾つかの共通点がある。
- イエローレンジャーの良き友人である
- 不死鳥をモチーフとしたピンクレンジャーは、エマが初めてである。(ホウオウレンジャーはPR化されていないため)
- 潜水艦をモチーフとしたゾードを操縦するピンクレンジャーは、ローズ・オルティス以来2人目である。
- トロイ・バロウズと同じく空の力を用いて戦う。
- オーディション段階での彼女の役名は、ミア・ワタナベと同じくサディー(Sadie)であった。
関連項目[]
- エリ (天装戦隊ゴセイジャー) - 比較
- アイム・ド・ファミーユ (海賊戦隊ゴーカイジャー) - 比較
脚注[]
- ↑ http://www.nick.com/megaforce/ Official Ranger Bio on Nick.com
- ↑ http://blog.samuraicast.com/upcoming-power-rangers-megaforce-toys-on-amazon/ Ultra Mode toy revealed
- ↑ http://jetfusion.com/2013/04/gokaiger-suits-spotted-in-power-rangers-super-megaforce-filming.html
- ↑ http://blog.samuraicast.com/power-rangers-super-megaforce-double-battle-action-figures/
- ↑ http://scontent-b-sjc.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/q71/999448_616159305108284_1962218230_n.jpg
ピンクレンジャー |
---|
本名 キンバリー • キャサリン • キャシー • ケンドリックス • カローン デイナ • ジェン • シド • ヴィダ • ローズ • ミア • エマ • シェルビー • サラ キンバリー (映画) • キンバリー (コミック) • キンバリー (2017) その他のピンクレンジャー 変身後の名前 |
閲覧 • トーク • 編集 |